朝からオフィスに出向く。プレゼン必勝法みたいなレクチャーの予定だったがいまいち気乗りしないと思っていたところ、ビデオチームが急遽人手が足りなくなったとのこと。渡りに船とばかりにエスケープし、現場に飛び込んでさくさく編集作業。アートの制作現場では言葉は高いハードルではなくなる。ロンドンに来て以来初の充実感。
午後はパーティ。各国から持ち寄ったビデオコンペティションがクライマックスのひとつなのだが、おれのは分単位でカウントダウンしながら、飛行機乗り遅れるギリギリに完成させたビデオだったが、評判はかなり良い。CEOはベストアワードだよおめでとうつってたのに、なぜか優勝はドイツ組。なんだよファックwwwでもまー東京の存在感を示せて、まずは目標達成てところ。何人もからビデオについて質問される。あの一輪車、本当にあるんだよ。え!マジで!けどまだ誰も乗れないんだwww どんなだよ日本www
一度着替えてダンスフロアに飛び込んだ後は記憶が曖昧。
起床。午後からファイナンシャルレクチャー。クリエイティブエージェンシーのマネジメントについて、かなり面白いノウハウが集積された聴き応えあるレクチャー。英語でついていくのが大変だが、そりゃこのノウハウ、テクノロジ−は日本にはないわな。根つかないつーか。
やっと全行程をこなし、晴れて自由の身に。
今夜はパーティでねーちゃんが「ぜったいいけ」といっていたクラブにいこうかどうしようか考えながらこれを書いている。もう眠いんだけど。でもまーせっかくだしな。